代表挨拶

シニアトレーナーも在籍しております

88歳の母が杖でヨボヨボ歩く姿に衝撃を受け、介護認定されたデイサービス見学に2人で行きました。しかし、行かせたいと思う施設が無かったことからトレーニングジムを作ることを決意。中高年向けに筋トレやストレッチのアドバイスをしております。

小室いずみ
コムロイズミ
代表者

要支援2の認定を受けた88歳の母と一緒に筋トレ特化型のデイサービスを色々見学に回ったものの、通わせたいと思える施設が無かったので、近所のパーソナルトレーニングジムに通ったところ、車椅子だった母が4ヶ月後には、杖のみで家族旅行ができるようになると同時に、気持ちも前向きになり、生きるって楽しい。毎日でもトレーニングしたいと明るくなっていく変化を目の当たりにし、中高年向きのパーソナルトレーニングジムを立ち上げました。

小山康仁 コヤマ ヤスヒト

専属トレーナー

様々な資格を持つ機能訓練士

パーソナルトレーナー歴10年。大手スポーツクラブで数多くのトレーニング&食事指導を行い指名本数No.1の実績あり。その後、介護老人施設、デイサービスセンターで介護士、訓練士として勤務。
介護度に合わせて安全にかつ筋肉・神経・脳に効かせるトレーニング&ストレッチメニューを独自開発。多くのシニアを機能改善の実績を持つ。
NESTA認定パーソナルトレーナーの資格だけではなく、ダイエット&ビューティスペシャリスト、シニアフィットネストレーナー、ストレッチングトレーナーなどの有資格者であり、健康な若い方から要介護認定を受けられている方などオールラウンドにベストな対応ができるのが強み。

齋藤逹真 サイトウタツマ

専属トレーナー

力持ちの若きパワーリフター

看護師の国家資格を持ち外科、内科、脳外科、整形外科病棟に勤務していた豊富な経験を持つ異色のトレーナー。学生時代は野球部とクロスカントリーをやる傍らウエイトトレーニングに取り組み、筋肉や脂肪、栄養素などを徹底的に学習。筋肉オタクと言われるほど知識豊富で自らの肉体を実験台として重量に挑戦し続けており、現役パワーリフターとして優勝経験もある。

整形外科の看護師経験もあるので、腰痛に関する知識も豊富です。なんでも聞いてください。




それぞれのカルテを作り、毎回トレーニング内容を詳細に記録いたします。そして、カルテ内容の1部をお客様にも毎回お渡しいたしますので、お客様ご自身がその成長具合を確認していただけます。「成長具合が確認しやすくてモチベーションをキープしやすい」「次の目標を立てやすい」など、渋谷エリアのお客様から好評です。また、ご希望の方には、基礎疾患や持病などを考慮し、知識と経験が豊富なトレーナーによる食事指導を行っております。パーソナルトレーニングと組み合わせて、ボディメイクをしてみてはいかがでしょうか。